-
おかね
【新聞コラム】入学祝い 親が使ってもよい?
祖父母から入学祝を頂きました。家計に余裕がないので、ありがたく制服や学校用品の購入に使わせてもらおうと考えましたが、お祝いは息子が受け取ったもの。本来なら息子のお金だと思うと、親が使うのはおかしいでしょうか?(小六 男の子ママ) 中学校ご... -
おかね
【新聞コラム】小1でおこづかい 早すぎる?
4月から小学生になったのでお小遣い制にしようと思いましたが、息子はまだお金の計算ができません。算数の問題では2桁の計算ができず、100まで数えるのがやっとです。まだ計算ができないのに、お小遣いをあげるのは早すぎますか?(小一 男の子ママ) お... -
おかね
【新聞コラム】お小遣いの始め方は?
お小遣い制を始めて、そろそろお金の使い方を教えたいと思っています。きっかけとしてお年玉をもらうお正月から始めようと思いましたが、全額渡すのは高額なため怖いです。お年玉をどう活かしていったら良いのか教えてください。(7歳・5歳の母) とても楽し... -
おかね
【新聞コラム】子どもにお金を持たせたくない理由
おこづかいをあげる代わりに、「必要な時に親が渡す」ではいけないですか?子どもにお金を持たせることに、抵抗があります。無駄遣いもそうですが、お友達同士で取ったり取られたりのトラブルにもなりそうで心配です。(小学4年生母) ご心配される親御さん... -
おかね
【新聞コラム】年齢差がある兄弟におこづかいはどうあげたらよいか?
お盆に祖父母からお小遣いをもらいました。「自分のお金」という意識が芽生えてきたので、タイミング的にそろそろ定額のおこづかいを始めようと思います。年の差がある場合、兄弟同時に始めるのは難しいのですが、どうしたらいいですか?(7歳4歳の母) 夏休... -
おかね
【新聞コラム】子どもに投資教育するには?
諸外国より日本での投資教育は遅れていると聞きます。我が家ではできるだけ早く、おこづかい制度を始めて、投資など経験させたいと思っています。どうやって伝えればいいですか?気をつけなくてはいけないことがありましたら、教えてください。(小学2年の母... -
おかね
【新聞コラム】コロナで減収 子どもの学費どうしたらいい?
受験生の息子がいます。コロナの影響で収入が下がり、塾代を捻出するのも一苦労です。行きたい学科があるらしく、私立高校を希望しているのですが、親として学費が払っていけるか心配です。奨学金や教育ローンに頼った方がいいのでしょうか?(15歳・母) 息... -
おかね
【新聞コラム】子どもだけのお出かけ おこづかいはどうする?
小学4年生の娘が春休みに仲の良いお友達同士で科学館に遊びに行く約束をしています。マックでランチしたり、帰りにプリクラを撮りたい、などと計画を立てています。親としてお小遣いをどの位持たせたらいいのか、教えてください。(小4女の子ママ) 大人の... -
おかね
【新聞コラム】子どものお年玉の扱い どうしたらいい?
お年玉についての質問です。まだお金の価値もよくわかっていないので、持たせておくのは不安です。今までもそうですが、お年玉の全額を親が預かり、銀行に貯金しておけばよいでしょうか?もっといい方法があれば、教えてください。(4歳と7歳ママ) この時期... -
おかね
【新聞コラム】子どもにスマホを渡す前の注意点は?
スマートフォンはまだまだ先だと思っていましたが、コロナの影響で子どもにもネット環境が必要になってきました。スマートフォンを欲しがりますが、費用もかかるため慎重になってしまいます。渡す前にどんなことを教えたら良いですか?(小学6年生の母) コロ...
12